安積先生とティアフォー(自動運転運転スタートアップ:ユニコーン)社長・東京大学特任准教授の加藤先生が執筆された記事「Autoware: オープンソース自動運転ソフトウェア」システム制御情報処理学会誌2023年12月号に掲載されました。
Yearly Archives: 2023
M1の小林君がRTSS-2023で発表しました
M1の小林君がIEEE Real-Time Systems Symposium (RTSS-2023)で発表しました
学会は2023/12/6に台北で開催されました.
発表タイトルは以下の通りです.
Tomoya Kobayashi and Takuya Azumi, “Work-in-Progress: Federated and Bundled-based DAG Scheduling,” In Proceedings of the 44th IEEE Real-Time Systems Symposium (RTSS-2023), Taipei, Taiwan, 6 December, 2023.
M2の小野澤君, M1の田島君がEUC-2023で発表しました.
M2の小野澤君, M1の田島君がIEEE International Conference on Embedded and Ubiquitous Computing (EUC-2023)で発表しました.
学会は2023/11/1~2023/11/3に英国デヴォン州エクセターで開催されました.
発表タイトルは以下の通りです.
Takumi Onozawa, Hiroshi Fujimoto, and Takuya Azumi, “Model-based Development for ROS 2-based Autonomous-driving Software,” In Proceedings of the 21st IEEE International Conference on Embedded and Ubiquitous Computing (EUC-2023), Exeter, UK, 3 November, 2023.
Yuta Tajima, Tatsuya Miki, and Takuya Azumi, “Performance Evaluation Framework for Arbitrary Nodes of Autonomous-driving Systems,” In Proceedings of the 21st IEEE International Conference on Embedded and Ubiquitous Computing (EUC-2023), Exeter, UK, 3 November, 2023.
安積先生がIEEE RTAS2024のTechnical Program Committee Membersに選出されました
リアルタイムシステム(応用)のトップカンファレンスであるIEEE RTAS (Real-Time and Embedded Technology) のTechnical Program Committee Membersに選出されました。日本の大学からは、安積先生のみになります。
M2の山﨑君,M2のHE XUANKENG君,M1の野崎君がDS-RT 2023で発表しました
M2の山﨑君,M2のHE XUANKENG君,M1の野崎君がIEEE/ACM International Symposium on Distributed Simulation and Real Time Applications (DS-RT 2023)で発表しました
学会は2023/10/04-2023/10/05にシンガポールで開催されました。
発表タイトルは以下の通りです。
Daichi Yamazaki and Takuya Azumi, “Estimation of Deadline Miss Rate for DAG Mixed Timer-driven and Event-driven Nodes,” In Proceedings of The 27th International Symposium on Distributed Simulation and Real Time Applications (DS-RT 2023), Slim Barracks Rise, Singapore, 4-5 October, 2023.
Xuankeng He, Hiromi Sato, Yoshikazu Okumura, and Takuya Azumi, “TILDE: Topic-tracking Infrastructure for Dynamic Message Latency and Deadline Evaluator for ROS 2 Application,” In Proceedings of The 27th International Symposium on Distributed Simulation and Real Time Applications (DS-RT 2023), Slim Barracks Rise, Singapore, 4-5 October, 2023.
Yutaro Nozaki and Takuya Azumi, “DAG Scheduling for Clustered Many-core Processor Considering Execution-time-reduction Effectiveness,” In Proceedings of The 27th International Symposium on Distributed Simulation and Real Time Applications (DS-RT 2023), Slim Barracks Rise, Singapore, 4-5 October, 2023.
東進ハイスクールの大学紹介動画で,安積先生・M2髙相君・M2山﨑君が研究の紹介をしました
東進ハイスクールの埼玉大学工学部情報工学科紹介動画で安積先生・M2髙相君・M2山﨑君が研究紹介をしました。
紹介動画はこちら↓
【埼玉大学工学部】AI・アプリ開発・プログラミングを学べる|カメラを自動運転に生かす仕組みづくり(情報工学科・エンジニア)
安積先生がIEEE RTSS2023のArtifact Evaluation Program Committee Membersに選出されました
リアルタイムシステムのトップカンファレンスであるIEEE RTSS (Real-Time Systems Symposium) のArtifact Evaluation (採択論文の検証) Committee Membersに選出されました。日本の大学からは、安積先生のみになります。
https://2023.rtss.org/artifact-evaluation/
修了生の矢野君,M2の髙相君,M1の富森君がISORC 2023で発表しました
修了生の矢野君,M2の髙相君,M1の富森君が The 26th IEEE International Symposium On Real-time Distributed Computing (ISORC 2023)で発表を行いました。
学会は2023/05/23-2023/05/25にアメリカ合衆国テネシー州ナッシュビルで開催されました。
発表タイトルは以下の通りです。
Atsushi Yano and Takuya Azumi, “RD-Gen: Random DAG Generator Considering Multi-rate Applications for Reproducible Scheduling Evaluation,” In Proceedings of The 26th IEEE International Symposium On Real-time Distributed Computing (ISORC 2023), Nashville, Tennessee, USA, 23-25 May, 2023.
Yoshitada Takaso, Hiroshi Oyama, Hiroaki Takada, and Takuya Azumi, “HRMP3+TECS: Component Framework for Multiprocessor Real-Time Operating System with Memory Protection,” In Proceedings of The 26th IEEE International Symposium On Real-time Distributed Computing (ISORC 2023), Nashville, Tennessee, USA, 23-25 May, 2023.
Hinata Tomimori, Hiroshi Oyama, and Takuya Azumi, “Automated Testing Framework for Embedded Component Systems,” In Proceedings of The 26th IEEE International Symposium On Real-time Distributed Computing (ISORC 2023), Nashville, Tennessee, USA, 23-25 May, 2023.
安積先生がIEEE RTSS2023のTechnical Program Committee Membersに選出されました
リアルタイムシステムのトップカンファレンスであるIEEE RTSS (Real-Time Systems Symposium) のTechnical Program Committee Membersに選出されました。日本の大学からは、安積先生のみになります。