Yearly Archives: 2024

0511月/24

M2の富森君がAsia Pacific Conference on Robot IoT System Development and Platform (APRIS) 2024で発表しました

M2の富森君がAsia Pacific Conference on Robot IoT System Development and Platform (APRIS) 2024で発表を行いました。
学会は2024/11/05- 2024/11/06 に日本/東京で開催されました。
発表タイトルは以下の通りです。

Hinata Tomimori and Takuya Azumi, “Exploring Approaches to Improve Accuracy in SplitFed Learning on Non-IID Data” In Proceeding of the Asia Pacific Conference on Robot IoT System Development and Platform (APRIS 2024), Tokyo, Japan, 4-5 Nov. 2024

1610月/24

M2の田島君がIEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS) 2024で発表しました

M2の田島君がIEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS) 2024で発表を行いました。
学会は2024/10/14-2024/10/18にアラブ首長国連邦/アブダビで開催されました。
発表タイトルは以下の通りです。

Yuta Tajima, Shuhei Tsunoda and Takuya Azumi, “ROS-lite2: Autonomous-driving Software Platform
for Clustered Many-core Processor” In Proceeding of the 37th IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS) 2024, abudabi, UAE, October 14–18,  2024

129月/24

M1の小尾君がIEEE International Conference on Emerging Technologies and Factory Automation (ETFA) 2024で発表しました

M1の小尾君がIEEE International Conference on Emerging Technologies and Factory Automation (ETFA) 2024で発表を行いました。
学会は2024/09/10-2024/09/13にイタリア/パドヴァで開催されました。
発表タイトルは以下の通りです。

tKenshin Obi, Takumi Onozawa, Hiroshi Fujimoto and Takuya Azumi, “Model-based Development for Autonomous Driving Software Considering Parallelization” In Proceeding of the 29th IEEE International Conference on Emerging Technologies and Factory Automation (ETFA) 2024, Padova, Italy, September 10-13, 2024

298月/24

M1の岩上君がEuromicro Conference Series on Digital System Design (DSD) 2024で発表しました

M1の岩上君がEuromicro Conference Series on Digital System Design(DSD)で発表を行いました。
学会は2024/08/28-2024/08/30にフランス/パリで開催されました。
発表タイトルは以下の通りです。

Ryudai Iwakami, Bo Peng, Hiroyuki Hanyu, Tasuku Ishigooka and Takuya Azumi, “AUTOSAR AP and ROS 2 Collaboration Framework” In Proceeding of the 27th Euromicro Conference Series on Digital System Design (DSD 2024), Paris, France, August 28-30, 2024

DSD 2024はEuromicro Conference Series on Software Engineering and Advanced Applications (SEAA) 2024と同時開催

288月/24

M1の小尾君がEuromicro Conference Series on Software Engineering and Advanced Applications (SEAA) 2024で発表しました

M1の小尾君がEuromicro Conference Series on Software Engineering and Advanced Applications (SEAA)で発表を行いました。
学会は2024/08/28-2024/08/30にフランス/パリで開催されました。
発表タイトルは以下の通りです。

texの引用Kenshin Obi, Ryo Yoshinaka, Hiroshi Fujimoto and Takuya Azumi, “Parallelized Code Generation from Simulink Models for Event-driven and Timer-driven ROS 2 Nodes” In Proceeding of the 50th Euromicro Conference Series on Series on Software Engineering and Advanced Applications (SEAA) 2024, Paris, France, August 28-30, 2024

SEAA 2024はEuromicro Conference Series on Digital System Design (DSD) 2024と同時開催

218月/24

M2のHE XUANKENG君がIEEE International Conference on Embedded and Real-Time Computing Systems and Applications (RTCSA) 2024で発表しました

M2のHE XUANKENG君がIEEE International Conference on Embedded and Real-Time Computing Systems and Applications (RTCSA)で発表を行いました。
学会は2024/08/21- 2024/08/23に韓国/ソクチョで開催されました。
発表タイトルは以下の通りです。

Xuankeng He and Takuya Azumi, “Preliminary Approach to Parallelizing Autonomous Driving Applications Using High-Performance Many-core Processor,” In Proceeding of the 30th IEEE International Conference on Embedded and Real-Time Computing Systems and Applications (RTCSA), Sokcho, South Korea, 21-23 August, 2024

088月/24

オープンキャンパスにて研究室紹介を行いました

2024年8月8日に開催された埼玉大学オープンキャンパスにて、私たちの研究室の紹介を行いました。来場者の皆様に、私たちが取り組んでいる最新の研究テーマや実験設備の紹介を行い、興味深い質問や意見を多数いただきました。特に、私たちの研究が産業界や社会にどのように貢献しているかを具体的に説明することができ、多くの方に興味を持っていただけたことが印象的でした。自動運転を対象にした研究は複雑で高校生や保護者の方々に理解していただけるよう説明するのは難しかったですが、実際に研究でも利用している自動運転シュミレーションを体験していただき、当研究室の魅力を感じていただけたと思います。また、研究内容に関わらず、大学生活に関する質問にも回答でき、研究室だけでなく、埼玉大学自体にも興味を持っていただけたと感じます。今後もこのような機会を通じて、研究活動の魅力を広く発信していきたいと思います。

 

107月/24

M1の鳥羽君がEuromicro Conference on Real-Time Systems (ECRTS 2024)で発表しました

M1の鳥羽君がEuromicro Conference on Real-Time Systems (ECRTS 2024)で発表を行いました。
学会は2024/07/09-2024/07/12にフランス/リールで開催されました。
発表タイトルは以下の通りです。

Hayate Toba and Takuya Azumi, “Deadline Miss Early Detection Method for DAG Tasks Considering Variable Execution Time,” In Proceedings of the 36th Euromicro Conference on Real-Time Systems (ECRTS 2024), Lille, France, July 9-12, 2024